縫製・アパレルOEM

Scroll

年間1億点超えのNAPSの縫製サービス

アパレルグループのNAPSに所属する企業の業務を合計すると、年間1億点を超える様々な縫製、物流、加工サービスを請け負っております。

グループ全体の横の繋がりを活かしたサービスの提供で、縫製の付随する企画や二次加工まで全てを高品質・短納期で一貫して行えることが特徴です。

また、そのグループ全体の総合力により、現存する内容でNAPSに不可能なことは少ないことも好評を得ております。

他社では断られた内容など、気軽にお問い合わせください。必ずお力になれます。

「アパレル業界の駆け込み寺」を自負しており、名岐地区に限らず、全国から様々なお問い合わせを受けております。

アパレルグループ「NAPS」とは?

加盟企業を軸に、協力企業を含めて500社以上の多業種が集まるアパレル企業のグループです。
グループ全体の総合力で「アパレルの駆け込み寺」としてどんな要望・規模感にも対応できるのがNAPSの強みです。

アパレル業界の不況が続く中、お客様にご支持をいただけた、プロフェッショナルなサービスを提供できる企業が、時には規模を縮小しながらも生き残ってまいりました。
業務の専門企業が集まり、お互いに得意分野にて補い合い、連携を取ることで「素早く・高品質に・良心的な価格で」クライアントに満足していただけるサービスを提供しております。

NAPSの所属企業は、お互いに協力をしあう「横の繋がり」であり、業務に対してグループ内の企業間で適切に業務を遂行することを目的としております。
そのため、NAPSを経由した業務に中間マージンなどが発生することはございません。
お客様は、直で各企業に注文を依頼した場合と同じ金額でサービスを受けることができます。

NAPSは、あくまでも各業務を専門の所属企業へ適切に振り分け遂行するための機関となります。
そのため、お客様はNAPSに相談をすることで、協力企業500社以上の中から、その時の状況に応じて最適な内容をまとめた状態で、NAPSから提案を受けることができます。

安心して気軽にお問い合わせください。

国内生産「Made In Japan」

NAPSでは所属企業の中から、Made In Japanの名に恥じない品質のサービスを提供。工程数の少ないTシャツから工程数の多いアウターなどを混流生産することができ、年間、数百万枚の縫製が可能なキャパと生産管理能力、縫製技術を持っております。

グループ全体では100社以上のブランド製品も手掛けており、実績にも自信がございます。

品質管理システムの国際標準規格「ISO9001」認証を持つ工場で企画・設計から生産まで一貫して行っており、品質もご安心しておまかせ頂けます。

海外対応

NAPSでは基本的に国内生産を行っていますが、お客様のニーズにあわせて海外でも生産を受け付けています。

「日本から生地を持ち込みたい」「現地の生地を使って安く作りたい」など要望は様々です。ロットも必ずしも多くなければ作れないわけではありません。中国の他にもアセアン諸国での縫製も可能です。

もちろん、海外ならどこでも品質が一定ということではなく、中にはコストは安いものの、品質が低い工場が存在するのも事実です。NAPSではその様な工場を避けて、低コストかつ高品質な工場のご案内が可能です。

同時に、お客様のニーズによっては品質の高い海外生産も可能です。

常にお客様にとってベストな内容のご提案をしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

要求に応じたものづくりを忠実に再現

NAPSでは1回目の打ち合わせの中で「ものづくりにおける優先順位」を読み取ります。

  • デザイナーの意図を最大限に組み込みたい ⇒ 経験豊富なパタンナーや熟練の工場の紹介、こだわりの後加工の提案をいたします
  • とにかく納期を急ぎたい ⇒ 協力企業500社以上よりスピーディーに生産背景をおさえ対応します
  • アパレルのことは分からないけど、作りたいものがある ⇒ 思いをお聞きしてゼロからお作りします

1st. サンプルの作成後に CAD データの修正も行える縫製工場や、縫製工場と併設して検品・修正工場を持っている会社もあります。
刺しゅうやプリントなど様々な二次加工との連携も可能です。

他業種へのアプローチ

アパレル業界のお客様以外にも、他業種のお客様からのご依頼も増えております。

例えば医療業界のお客様より、「皮膚病の患者向けの製品」というアプローチがあり、「皮膚に優しい素材の開発」から始まり、「皮膚に優しい、皮膚病患者向けの衣服」の実現となった例もございます。

さらに、生産した商品の次のステップとして販路の紹介などもNAPSにおまかせ頂けます。

他業種としては、家電業界、ホームセンター、コスメ・美容関連、ドラッグストア、自動車・モータースポーツ、アウトドア、薬品、農園等、幅広いコネクションが既にございます。

在庫や廃棄予定品へのリメイク・アップサイクル

一説では「年間10億枚の廃棄」とも言われている「過剰生産」と「流通在庫過多」の問題解決は、以前より国内アパレルへの大きな課題です。
NAPSは2016年の創設以来、一貫してリメイク・アップサイクル事業を推進しており、様々な解決実績を持ち合わせております。

NAPSが提供できる加工技術・提案力・販路により、廃棄予定だった在庫やB品を後加工をし、A品としてリメイク・完売へ実現が可能です。

実績も多数ございます。在庫過多や廃棄でお困りの方は、まずは気軽にご相談ください。

こんなお悩みはございませんか?

  • 大量注文をすると相手のキャパを超えてしまい納期が長くなる等、納期の都合がつかない

    関連企業を含めて500社以上と連携が取れるNAPSは日本最大級の生産キャパを確保しております。

    臨機応変にグループ内の横の繋がりで連携を取ることで、他社よりもスムーズかつローコストかつ短納期なサービスの提供に自信がございます。

  • 縫製以外の二次加工などが別会社になってしまい手間がかかる

    NAPSならワンストップで縫製以外の二次加工などの別業務を一貫してお受けできることはもちろん、NAPSとして受注するため、その工程すべての管理をお任せ頂けます。

    グループ内で行うため、不要なマージン料金をカットすることができ、注文も簡潔に行えます。さらに、業務間での連携はもちろん、万が一の行き違い等のリスクも防ぐことができます。

  • 提示された見積もり額が業界的に適正かわからない

    NAPSではお客様の手間や時間的なコストも含めて、適正な価格にてサービスのご案内をしております。

    他社と金額を含めて多角的に比較した上で、ご依頼して頂けております。

  • コネクションがないため注文をしづらい

    NAPSでは所属企業間で連携をして常にキャパを確保しておりますので、どなたでも気軽にご相談を頂ければ幸いです。

    また、NAPSには有名企業から業務を委託されている企業も含め、各業務のエキスパートが所属しております。

    商談時には過去の実績等もご案内しておりますので、業務のレベルに関して安心してご依頼いただけます。

  • 丸投げして簡潔に注文をしたい

    各業務のプロが所属するNAPSが最も得意とする内容となります。

    お客様には最小限の手間で、最高のサービスを提供することが可能です。

    NAPSでは元請け・下請けの関係ではなく、横の繋がりで、それぞれの業務を得意とするプロが連携を取り合い、サービスを提供しております。この関係性だからこそできる綿密な連携により、他社には真似のできないサービスの提供に自信を持っております。

  • 業界内の情報を得て次の仕事につなげたい

    NAPSの成り立ちが「お互いに協力をしあい、お客様に最高のサービスを提供する」ということもあり、ビジネスは単純にサービスと対価の引き換えだけではなく、お互いにビジネスチャンスを広げ合う場でもあると考えております。

    お客様のサービスを必要とする、他のお客様と縁を繋げさせて頂くことも多々ございます。

  • 気軽にアバウトに相談や注文をしたい

    NAPSは「アパレルの駆け込み寺」として、他社に断られた内容や、些細やご相談など、幅広くご相談を受けさせて頂いております。

    悩んで比較して・・・などで時間的なコストを費やしたり、機会損失を防ぐためにも、まずはNAPSまで気軽にご相談ください。

    ご縁を大切に考えるため、もし結果的に業務の依頼を頂けなかった場合でも、NAPSに相談をしてよかったと感じて頂ける様に心がけております。

失敗のない縫製サービスの探し方

この不況のアパレル業界の中、現在でも生き残っている企業は一定の実力を持っていると判断することができます。

しかし、その中でも検討をする際にポイントとなる項目をご紹介致します。

  • 実績の確認

    これまでにどの様なブランドの商品を手掛けてきたかなど、過去の実績を実際の製品を見せてもらいながら確認することはとても重要なポイントとなります。

    百聞は一見にしかずとはよくいったもので、100の言葉でのアピールよりも、実際に製品を手にして、品質を確認するということは必ず行ってください。

    NAPSでは開発中の商品や他のお客様のアイデアによるものはお見せ出来ませんが、できるだけ実際の商品を見てもらい精度の高い商品づくりを行います。安心してお問い合わせください。

  • 納期の確認

    生産品質が良い上で、計画通りの納期を実現できるかの確認も重要です。
    ここで大きく計画とズレてしまう場合は、他社の検討も必要となります。

    また、品質を保った上で無理なく短納期を実現できるかといった点も、その企業の実力の判断として重要なポイントです。

    NAPSではグループとして高品質かつ適正納期の提供を得意としております。

  • 縫製工場のキャパの確認

    一日に何枚制作することができるかという、工場のキャパも重要なポイントです。

    そもそも工場のキャパが少なかったり、多忙で納期が伸びてしまうことも多々あります。
    計画的に発注するためにも、工場のキャパを確認し、納期的に問題がないかを把握しておきましょう。

    キャパが少ない工場では、下請けにコストをかけて発注を行い、さらに品質が安定しないという問題が起こってしまうこともあります。

    特に提案された納期と工場のキャパが合わない場合には注意しましょう。
    NAPSでは追加コストをかけずに横の繋がりで各工場と連携が取れるため、キャパの確保と適正な納期をご案内することが可能です。

  • 縫製工場の視察

    実際に工場を視察することで確認できることも多々あります。

    前述した過去の実績以外にも、実際に直近でどの様なクオリティで生産を続けているかの確認ができたり、さらには整理整頓ができているか、トイレが清潔で従業員にとって良い環境が整っているか、など細かな点から、その工場の現状を把握することで、発注を行うべきかの判断の目安にもなります。

    NAPSの所属企業の工場でも視察は受け入れており、安心して発注頂ける様になっております。

  • コストの確認

    諸々を確認した上で、コストが見合うかという判断が重要です。
    単純に低価格な提案をする企業を選ぶのではなく、必要なサービスの質を満たした上で適正コストかどうかを判断する必要があります。

    既にブランド力を持つ企業であれば、その信頼性の対価としてコストが高くつく傾向にある反面、逆に低価格すぎる企業では品質が安定しないことも。

    NAPSでは過去の実績、品質の確保、適正な納期を実現した上で、適正なコストにてご提案が可能です。

よくあるご質問(縫製)

  • Q.最短でサンプルはいつ頃あがりますか?

    A.アイテムや仕様、生地の手配や型紙の準備、後加工等にもよるので一概には言えませんが、通常はサンプル着分等資材一式・型紙が揃ってから約1週間いただいております。

    最短では、朝一番に資材一式・型紙が到着すれば、翌日の午前中に納品した実績もございます。

  • Q.生産のミニマムロットはありますか?

    A.アイテムにもよりますが、30枚程度でも生産は可能です。
    通常は100枚程度を基準とした縫製工賃となるため、割高になります。
  • Q.パターン(型紙)もおまかせできますか?

    A.大丈夫です。NAPSの加盟、協力企業の中からアイテムの特性にあわせて対応します。
    参考となるサンプル(市販品)などがあると、より精度の高いパターンの作製となります。
  • Q.アパレルの事はよく分からないが、洋服に興味があり、SNSやECで販売したい

    A.インフルエンサー型D2Cアパレル様との取引も多いので、成功事例なども含めて豊富な情報があります。
    業界や商品、縫製の事は分からなくても作りたい洋服のイメージをお伝えいただければ大丈夫です。
  • Q.プリントや刺繍をしたい

    A.対応可能です。NAPS加盟企業を含め、プリント加工の工場と直接やり取りして一貫したモノづくりが可能です。

取引の流れ

  • STEP1無料ご相談

    まずはフォームより無料のご相談をお気軽にお問い合わせください。
  • STEP2ヒアリング

    担当者より折り返しメールか電話にてロットや納期等の詳しい詳細のヒアリングをいたします。
  • STEP3見積

    1st.サンプルがある場合は仕様書とともにサンプルをお預かりし、工賃の御見積をします。
    (1st.サンプルの作製より承る場合は、概算はお伝えしますがサンプル縫製後にお見積りを提出します)
  • STEP4サンプル確認・修正

    必ず事前にサンプルの作製を行い、修正点や縫製レベルの確認を行います。
  • STEP5【量産】裁断・先上げサンプル~量産縫製

    ご要望に応じて、裁断前もしくは裁断後、量産工程に入る前に修正点含む仕様面の最終確認として、量産ラインにて1枚縫製し最終確認をした上で本生産に入ります
  • STEP6納品前検品

    量産の中から指定分の数枚を仕上げて検品していただき、プレスの仕上方法や下げ札、納品スタイルの確認をします。
    仕様の間違いなどがこの時点で発覚することもあり、その場合は全量の修正をすることもあります。
  • STEP7仕上・プレス・検品

  • STEP8納品

NAPSが対応できる縫製のサービス例

以下は一例となります。下記以外の対応も可能なので、気軽にお問い合わせください。

アイテム

  • トップス

    Tシャツ、カットソー、シャツ、ブラウス、ポロシャツ、ニット、セーター、パーカー、スウェット
  • パンツ

    デニムパンツ、カーゴパンツ、チノパンツ、スラックス
  • スカート

    タイトスカート、フレアスカート、プリーツスカート
  • ワンピース

    シャツワンピース、ニットワンピース、サロペット
  • アウター

    ドレス、コンビネゾン、スーツ(ツーピース、スリーピース)、アンサンブル、コート、ケープ、ポンチョ、ジャケット、ブレザー、ジャンパー、ブルゾン、スモック、ベスト

素材

  • 天然繊維

    植物繊維
    綿(コットン)、麻(リネン)
    動物繊維
    毛(ウール)、絹(シルク)、レザー
  • 化学繊維

    再生繊維
    レーヨン、ポリノジック、キュプラ
    半合成繊維
    アセテート、トリアセテート、プロミックス
    合成繊維
    ポリエステル、ナイロン、アクリル、ポリウレタン

業務内容

OEM、裁断、コレクションサンプル作成、オートクチュール縫製、量産サンプルの作成、ミシン縫製、小ロット

機械

自動裁断機(CAM)、4本針フラットシーマ、Union Special 36200、JUKI Union Special 36200、YAMATO FD-62シリーズ、Union Special 36200、筒型3本針ミシン、天地ミシン、タコバインダー、自動閂ミシン、1本針ロックミシン、2本針ロックミシン、2本針ロックミシン、本縫いミシン、2本針ミシン、3本針ミシン、3本針上下送りミシン

その他

仕立て映え、センタープレス、片玉縁ポケット、両玉縁ポケット、特殊ユニフォーム、コスチューム、コスプレ、ペット服、ドール服